医科歯科連携診療歯科

お知らせ

診療科紹介

マイヤース三恵診療科長
マイヤース 三恵(田代)
 健やかな生活を送るためには、お口を健康を保ち、楽しく食事をすることは欠かせません。これまで重い病気や病気の後遺症のために歯科受診を控えていたために、さまざまなお口のトラブルを抱えていた方も、医療技術や薬物療法の発展により、歯科治療を希望される方が増加してきています。医系総合大学である昭和大学の利点を最大限に生かし、当科ではこのような全身的な病気をお持ちで、歯科治療の際に何かしらの医学的な配慮を必要とする患者さんに対し安心安全な治療を提供するために2022年4月に開設されました。
 ご病気をお持ちで、歯科治療に対して不安を抱えている方はどうぞ当科にご相談ください。

診療体制

 特定の診療科が指定されていない昭和大学歯科病院宛の紹介状をお持ちの患者さんおよび紹介状をお持ちでない患者さんを拝見します。
 診療依頼内容を確認、問診、口腔内診査を行った後、患者さんが最適な治療を受けられるように適切な診療科を決定します。
 全身的なご病気のある患者さんに対しては、 医科主治医と連携を図りながら複数の診療科に移動することなく、虫歯治療から入れ歯、抜歯、小手術に至るまでの包括的治療を行います。

診療方針

 地域の医療機関との連携を深め「お互いの顔の見える連携」を目指し、治療の難しい患者さんに対して診療所と病院が診るべき診療部分を連携し、よりよい治療を提供するよう努めます。
 また、より専門性を必要とする治療の場合は、院内連携で最適な診療科へ紹介いたします。
 重篤な全身疾患をお持ちで、歯科治療時に特別な配慮が必要な患者さんに対しては医科担当医と連携をとり、最適な管理下で治療を行います。
 さらに、お口の中の状態から全身的な病気が疑われる場合は、関連医科診療科に紹介し、連携を図りながら歯科治療を行います。

医療連携図

特徴的な診療領域

?重篤な全身疾患をお持ちの方、認知症、脳卒中後遺症で体がご不自由な方など、歯科治療に際し何かしらの医学的配慮が必要な場合は、医科担当医から診療情報を提供していただき、最適な管理方法で安全に治療を行います。
 治療中の管理方法は、疾患や全身の状態により、通常の外来治療だけではなく、入院下で静脈内鎮静法(治療中の不安や緊張を和らげて治療を受ける方法)や全身麻酔などを併用した治療も行います。
?極度の歯科恐怖症、嘔吐反射が激しい方に対しては、患者さんと相談の上、歯科麻酔科と連携しながら最適な管理方法(静脈内鎮静法、全身麻酔など)を選択し、包括的な治療を行います。
?睡眠時無呼吸症候群、舌痛症、全身疾患が関連した難治性粘膜疾患など、地域の歯科医院では対応が困難な患者さんについても医科と連携しながら治療に取り組んでいます。
治療風景

診療実績

医科歯科連携診療歯科
※2022年4月より診療科名が変更になりました。
  地域連携歯科 → 医科歯科連携診療歯科

主な対象疾患

  • 循環器疾患、糖尿病、慢性腎不全などの全身疾患をお持ちの方
  • 薬剤アレルギーをお持ちの方(特に歯科麻酔薬)
  • 抗血栓治療薬(血をサラサラにするお薬)を服用中の方
  • 骨粗鬆症の薬を服用中の方
  • がん治療中の方(手術?化学療法前後、緩和医療期など)の周術期口腔機能管理
  • 認知症で地域の歯科医院では対応が困難な方
  • 歯科に対する恐怖心が極度に強い方
  • 口の中に器具を入れるとこみ上げてしまう方
  • 認知症、その他歯科治療を受けるに当たり何らかの差し障りがある方すべて
  • 粘膜疾患
  • 睡眠時無呼吸症候群                        など

スタッフ紹介

医師名 役職 資格
マイヤース(田代) 三恵 准教授?診療科長 一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科認定医
インフェクションコントロールドクター協議会認定ICD
公認心理師
伊佐津 克彦 准教授 特定非営利活動法人 日本歯周病学会認定 歯周病専門医
一般社団法人 日本総合歯科学会 認定総合歯科医?指導医
松浦 光洋
講師公益社団法人 日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医
特定非営利活動(NPO)法人 日本口腔科学会認定 口腔科学会認定医
一般社団法人 日本抗加齢医学会認定 抗加齢医学会専門医
スポーツデンティスト
松井 庄平 助教?診療科長補佐 公益社団法人 日本口腔外科学会認定 口腔外科認定医
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科専門医
阿部(勝又) 桂子助教一般社団法人 日本総合歯科学会 認定総合歯科医
鈴木(江並) 沙羅 助教(歯科)
山田 樹里 助教(歯科)  
森 美菜 助教 一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科認定医
菅原 大貴 大学院生  
角南 葵
助教(歯科)

山田 貴穂
助教(歯科)

柴野 周哉 大学院生  
西田 訓子 大学院生  
高橋 夏大
大学院生
片山 繁樹客員教授(歯学部総合診療歯科学部門所属?併任)
丸岡 靖史
客員教授
公益社団法人 日本口腔外科学会認定 口腔外科指導医
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科指導医
特定非営利活動(NPO)法人 日本口腔科学会認定 口腔科学会指導医
市川 雄二
非常勤
公益社団法人 日本障害者歯科学会認定 障害者歯科専門医
吉田 祐子
客員講師

村山 隆夫
兼任講師

大野 かおり
兼任講師

白倉 香子
兼任講師
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科認定医
浅井 英之
兼任講師
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科認定医
佐藤 あや子
特別研究生
公益社団法人 日本口腔外科学会認定 口腔外科認定医
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会認定 有病者歯科認定医
2024年2月1日 現在

外来担当医表

医科歯科連携診療歯科

医療従事者の方へ

 当院宛で特定の診療科が指定されていない紹介状をお持ちの患者さんは、まず当科が拝見します。また、患者さんをどの診療科科宛に送ってよいか分からない場合は、まず当科宛にお送りください。患者さんにお話を伺い?診察させていただいた上で最適な診療科に依頼します。
 複数科が協力した方がよいと判断された場合にはその調整も行います。
  紹介をいただく場合は、あらかじめ予約(地域歯科医療連携室 03-5498-1954) をおとりいただくように患者さんにご指示ください。予約なしの場合、かなりお待たせしてしまう場合がございます。
 また、事情が込み入っている場合や事前に綿密な相談が必要な場合、緊急な処置が必要な場合も、上記番号に連絡いただき当科にご相談ください。
初診は緊急処置を除き、問診と診療のみとさせていただきます。
 診療の内容により予約時間よりお待たせすることがあります。

当外来の予約変更について

医科歯科連携診療歯科受付
 電話番号(直通):03-5498-1929

受付時間:月曜日~土曜日 9:00~16:00
休診日:日曜日、祝日、創立記念日(11月15日)、年末年始